▼ 2013/06/18(火) 専攻科卒後研修セミナー 第1回目
【専攻科】
今年度の卒後研修セミナー第1回目が平成25年6月15日(土)に開会式に引き続き、歯科衛生士課程:加藤久子先生によるスキルアップ!「歯科衛生士のためのインプラントメインテナンス実習3回コース」と、歯科技工士課程:「CAD/CAM時代における歯牙形態と表面性状の再現」Dental Japan Samurai 代表 中村 心 先生による実習3回コースの1回目が開催されました。
歯科衛生士科は昨年に引き続き、加藤久子先生をお招きし、歯科衛生士業務の基本となる診査方法や器具の取扱いのトレーニングを行いました。最新のマネキンに特別使用の顎模型を使っての実習はとても充実したセミナーとなりました。次回はスケーリングとシャープニング実習です!!
歯科技工士科は昨年公開講座でご講演された中村 心先生をお招きして、1回目は「前歯外形のとらえ方」として、カービングで外形を徹底的にとらえました。セミナー中は講師が一人ひとりの席を回ってポイントをアドバイスして修正を加えていただきましたが、その的確さとスピードには目をみはるものがあり、受講者全員がカービングの重要性を再認識しました。
歯科衛生士科は昨年に引き続き、加藤久子先生をお招きし、歯科衛生士業務の基本となる診査方法や器具の取扱いのトレーニングを行いました。最新のマネキンに特別使用の顎模型を使っての実習はとても充実したセミナーとなりました。次回はスケーリングとシャープニング実習です!!
歯科技工士科は昨年公開講座でご講演された中村 心先生をお招きして、1回目は「前歯外形のとらえ方」として、カービングで外形を徹底的にとらえました。セミナー中は講師が一人ひとりの席を回ってポイントをアドバイスして修正を加えていただきましたが、その的確さとスピードには目をみはるものがあり、受講者全員がカービングの重要性を再認識しました。
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |