ようこそゲストさん

学院日記 - 札幌歯科学院専門学校 -

メッセージ欄

2008年6月の日記

2008/06/23(月) 衛生士科 課外研修(研修旅行)

6月19日(木)~21日(土)の2泊3日の日程で東京方面に研修旅行へ行ってきました。初日は東松山市にある歯科器材メーカーにて工場見学。衛生士が使うスケーラーがとても手の混んだ過程で作られていることに感動しました(さくら柄のスケーラーが素敵でした)。夜は東京都内の隅田川の屋形船にて江戸情緒を堪能しながら夕食をいただきました。
二日目は朝から「東京ディズニーランド」。今年は25周年とあって、各イベントがさらに充実!身も心もランドに浸った夢の一日でした。最終日は浅草寺で煙をかけ祈願。(●●が良くなりますように・・)その後は浅草花月にて噺家の巧みな話術に爆笑し、岐路に着きました。来週からの活力を得た思いで深い旅行となりました。




s-IMG_5155.jpg

s-IMG_5166.jpg

s-IMG_5177.jpg

2008/06/16(月) 専攻科卒後研修セミナー開催

専攻科
6月14日(土)に歯科衛生士課程ぺリオコース、歯科技工士課程インプントコースの第一回目が開催されました。
今年度は定員に達するのが早く、キャンセル待ちがでるほど好評で、皆さん熱心に受講されていました。







s-DSCN0497.jpg

s-IMGP0198.jpg

2008/06/10(火) さっぽろ歯っぴいらんど2008

さっぽろ歯の衛生週間事業『さっぽろ歯っぴいらんど2008』が6月7日(土)札幌ファクトリーにて開催されました。親子連れを含む多くの市民が来場し、会場内の各イベントブースは熱気に包まれておりました。
歯科衛生士科2年生は会場内に掲示されたパネルを参考に歯の健康クイズを行い、正解者に景品を配布しました。また、歯科技工士科2年生は例年同様、来場者の手がた型どり(中には足型を取っているお子さんもおられました)を行いました。
参加した両科学生は、幅広い年齢層を対象とした公衆衛生活動の大切さについて学ぶとともに、活動の一翼を担えたという充実感が得られた貴重な体験となりました。






sー 010.jpg

s-IMG_1743.jpg

s-IMG_1747.jpg

s-IMG_1740.jpg

s-IMG_1731.jpg

s-IMG_1826.jpg

s-IMG_1814.jpg

s-IMG_1827.jpg

s-IMG_1831.jpg

2008/06/09(月) 大スポーツ大会

6月6日(金)に、会場は昨年と同様の「きたえーる」で行いました。種目はドッジボール・障害物競走・バスケットバール・綱引きなどで、クラス対抗としたことで大いに盛り上がりました。なかでも最終種目の全員リレーは、走る人も応援する人も一生懸命で、クラス全員が一体となりました。








s-IMG_1430.jpg

s-IMG_1471.jpg

s-IMG_1476.jpg

s-IMG_1560.jpg

s-IMG_1562.jpg

s-IMG_1571.jpg

s-IMG_1662.jpg

s-IMG_1676.jpg

s-IMG_1691.jpg