ようこそゲストさん

学院日記 - 札幌歯科学院専門学校 -

2013/03/18(月) 卒業証書授与

3月9日(土)に挙行された平成24年度卒業証書授与式に、悪天候のため出席できなかった卒業生の卒業証書授与が3月14日(金)に行われました。当日は学院関係者の見守るなか、喜多副学院長補佐より卒業証書が手渡されました。その後本人より、感謝の言葉と今後の抱負があり、母校を巣立っていきました。




s-IMG_8482.jpg

s-IMG_8487.jpg

s-IMG_7026.jpg

2013/03/13(水) 「薬物乱用防止キャンペーン」参加

3月10日(日)サッポロファクトリーで行われた札幌薬剤師会主催の「薬物乱用防止キャンペーン」に参加しました。当日キャンペーンに参加された方の中から、小学生以下60名の手がたを採って石膏模型にしてプレゼントしました。完成した手がたを受け取る際には、指紋まで忠実に再現された手がたの精密さに驚き、喜んで会場を後にする親子連れの姿が数多く見うけられました。当日は悪天候で日曜日にもかかわらず、おいでいただいた多数の来場者の皆様方、本当にありがとうございました。






s-IMG_6992.jpg

s-IMG_6993.jpg

s-IMG_7004.jpg

s-IMG_6997.jpg

s-IMG_7009.jpg

s-IMG_7010.jpg

2013/03/12(火) 平成24年度 卒業式・卒業祝賀会

*祝卒業*

平成24年度の卒業証書授与式が3月9日(土)午前10時より、5階講堂にて挙行されました。残念なことに当日は3月とは思えない悪天候のため、式に出席できない卒業生が1名おりました。式は厳粛ななかにも和やかな雰囲気で進行し、ご来賓、保護者、在校生が見守るなか、専攻科第17回生1名、歯科衛生士科第44回生48名、歯科技工士科第40回生31名が壇上にて学院長より一人ひとりに卒業証書が手渡され、卒業生は晴れ晴れとした表情で受け取り、母校を巣立っていきました。明日からは一人ひとりがこれからの希望を胸に、それぞれの道を歩き始めます。
そして午後5時半より卒業祝賀会が、会場を変えて京王プラザホテルにて行われました。この会は日頃お世話になった先生方へ感謝の気持ちを込めて、毎年、卒業生が企画・進行しています。会は和気藹々の雰囲気のなか、あちらこちらから笑い声が絶えず、仲間や先生方との学生最後の時間を楽しんでいました。
卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。











2013/03/11(月) 平成24年度 自治会総会

3月8日(金)午後1時20分より、5F講堂において学生自治会総会が開催され、平成24年度活動現況報告・会計現況報告、平成25年度活動案・予算案・執行委員及び監事が承認されました。


s-24卒業式_0021.jpg

s-24卒業式_0057.jpg

s-24卒業式_0055.jpg

s-24卒業式_0137.jpg

s-24卒業式_0160.jpg

s-24卒業式_0239.jpg

s-24卒業式_0246.jpg

s-24卒業式_0283.jpg

s-24卒業式_0294.jpg

s-24卒業式_0327.jpg

s-24卒業式_0343-2.jpg

s-24卒業式_0352.jpg

s-24祝賀会_0006.jpg

s-24祝賀会_0038.jpg

s-24祝賀会_0071.jpg

s-24祝賀会_0081.jpg

s-24祝賀会_0123.jpg

s-24祝賀会_0132.jpg

s-24祝賀会_0184.jpg

s-24祝賀会_0228.jpg

s-24祝賀会_0229.jpg

s-24祝賀会_0246.jpg

s-24祝賀会_0266.jpg

s-24祝賀会_0319.jpg

s-24祝賀会_0343.jpg

s-24祝賀会_0365.jpg

s-24祝賀会_0385.jpg



s-IMG_6949.jpg

s-IMG_6960.jpg

s-IMG_6970.jpg

2013/02/23(土) 専攻科 歯科技工士課程 卒業研究発表

専攻科
2月21日(木)に専攻科生が卒業研究「歯冠用ワックスの基礎的研究」
(ワックスパターン採得時の寸法精度について)を在校生に披露しました。発表はフルクラウンタイプの金属型を使用してワックスで試料(ワックスパターン)を製作し、その後の内部応力による試料の浮き上がり量を放置条件を変えて計測し、寸法精度が変化することを比較検討した、臨床に即した内容です。終了後には在校生から多数の質問があり、盛会のうちに終了しました。




s-IMG_6916.jpg

s-IMG_6917.jpg

s-IMG_6919.jpg